PAPAの独り言

PAPA(3児の父)が、いろいろ書きたいこと書きます。

大学の教育力・研究力ランキング・総合評価トップ20 2017年版

 

The世界大学ランキング日本版のサイトで、日本の大学の総合的なランキングがありましたので、 トップ20位まで紹介します。大学の教育力・研究力・国際性などを総合的に判断しています。

 

【ランキングの指標】

このランキングは下記の指標を考慮して作られています。カッコ内は、その項目を「どれくらい考慮しているか」という割合を示したものです。個人的には「外国人の学生比率」と「外国人の教員比率」など、国際性に関するものは、そこまで重要ではないんじゃないかなー、と思っています。日本人が多かろうと外国人が多かろうと、本当に大切なのは「教育の中身」「研究の中身」だと思うからです。

  • 学生一人あたりの資金(10%)
  • 学生一人あたりの教員数(8%)
  • 教員一人あたりの論文数・被引用回数(7%)
  • 大学合格者の学力(6%)
  • 教員一人あたりの競争的資金獲得数(7%)
  • 高校教員の評判調査:グローバル人材育成の重視(13%)
  • 高校教員の評判調査:入学後の能力伸長(13%)
  • 企業人事の評判調査(7%)
  • 研究者の評判調査(13%)
  • 外国人学生比率(8%)
  • 外国人教員比率(8%)

 

【大学ランキング・日本版 2017年】

※青文字は私立大学です

※数字はランキングにおける総合的なポイントです

 

1.東京大学 88.5

2.東北大学 87.4

3.京都大学 86.8

4.名古屋大学 86.3

4.東京工業大学 86.3

6.大阪大学 86.1

7.九州大学 85.1

8.北海道大学 82.8

9.筑波大学 81.7

10.早稲田大学 75.9

11.慶應義塾大学 75.4

12.広島大学 75.2

13.神戸大学 74.4

14.一橋大学 72.4

15.国際基督教大学 71.8

16.千葉大学 70.6

17.長岡技術科学大学 69・8

18.上智大学 69.1

19.金沢大学 68.6

20.国際教養大学 67.9

 

【まとめと感想】

圧倒的に私立より国立大学の方が教育力・研究力が高いですね。早稲田大学慶應義塾大学は、さすが、と言ったところですね。また、なんだかんだで東京大学は総合的な教育力・研究力が1位です。基本的に教員1人当たりの科学研究費ランキング上位の大学が総合ランキングでも順位が高いようです。

注意したいことは、このランキングは「大学の学部」ランキングです。「大学院」ではありません。ですので、大学院(修士~博士)のみで大学の学部を設けていない、いわゆる大学院大学はランキングに入っていません

例えば、総合研究大学院大学NAIST奈良先端科学技術大学院大学)は、教員1人当たりの科学研究費が1位と2位ですが、今回のランキングには入っていません。ですが、「大学院の教育力・研究力」は非常に高い可能性があります。

 

 ↓教員1人当たり科学研究費ランキングはこちら

papa365.hateblo.jp

 ↓(有名企業以外も含む)国公立大学の実就職率ランキングはこちら

papa365.hateblo.jp

 

【おすすめ大学ランキング本】

大学ランキングについて詳しく知りたい方は下記の二冊がおすすめです。

大学ランキング 2018 (AERAムック)

大学ランキング 2018 (AERAムック)

 
価値ある大学2018年版~就職力ランキング~(日経キャリアマガジン特別編集) (日経ムック)

価値ある大学2018年版~就職力ランキング~(日経キャリアマガジン特別編集) (日経ムック)