PAPAの独り言

PAPA(3児の父)が、いろいろ書きたいこと書きます。

大学の教員1人当たり科学研究費ランキング 平成26年度(2014年度)

子供の将来を考える上で、現状でどこの大学が「良い大学なのか?」が知りたくなりました。

「良い大学」の定義は人それぞれでしょうが、そのひとつの指標として、「大学の教員1人当たりの科学研究費」を調べました。科学研究費が潤沢にある、ということは、余裕を持って質の高い研究を長期的に行うことができる可能性が高いのではないか、と思ったからです。

いろいろ調べてみたところ、下記のブログに各大学の科学研究費の配分額がグラフ化されていました。

教員一人あたり科研費配分額から見えてくる大学格差 - A Successful Failure

グラフだと、順位が分かりにくい部分もあるので、 100位までのランキングを作ってみました。

 

【大学の教員1人当たり研究費ランキング】

※青色は私立大学で、その他は国公立です

大学院大学(大学院専門の大学機関)も含まれています

  1. 総合研究大学院大学 521万円
  2. 奈良先端科学技術大学院大学NAIST) 451万円
  3. 東京大学 443万円
  4. 東京工業大学 334万円
  5. 京都大学 323万円
  6. 大阪大学 281万円
  7. 東北大学 269万円
  8. 名古屋大学 265万円
  9. 九州大学 245万円
  10. 大阪府立大学 228万円
  11. 東京医科歯科大学 210万円
  12. 北海道大学 197万円
  13. 東京農工大学 190万円
  14. 日本医科大学 186万円
  15. 北陸先端科学技術大学院大学 176万円
  16. 関西医科大学 169万円
  17. 筑波大学 159万円
  18. 千葉大学 156万円
  19. 金沢大学 155万円
  20. 電気通信大学 153万円
  21. 神戸大学 151万円
  22. 熊本大学 138万円
  23. 一橋大学 136.7万円
  24. 岡山大学 136.4万円
  25. 京都府立医科大学 134万円
  26. 浜松医科大学 129万円
  27. 名古屋工業大学 128.7万円
  28. 首都大学東京 128.1万円
  29. 広島大学 125.8万円
  30. 長岡技術科学大学 125.1万円
  31. 富士常葉大学 125万円
  32. 東京医科大学 123万円
  33. 大阪市立大学 120万円
  34. 長浜バイオ大学 119万円
  35. 九州工業大学 116万円
  36. 長崎大学 114.9万円
  37. 新潟大学 114.4万円
  38. 名古屋市立大学 109万円
  39. 横浜国立大学 107万円
  40. 慶応義塾大学 106.99万円
  41. 福井大学 106.9万円
  42. 徳島大学 104万円
  43. 帯広畜産大学 102.4万円
  44. 横浜市立大学 102万円
  45. 愛媛大学 101万円
  46. お茶の水女子大学 101.1万円
  47. 九州歯科大学 100.7万円
  48. 愛知県立大学 100.5万円
  49. 早稲田大学 99.8万円
  50. 埼玉大学 99.5万円
  51. 東京薬科大学 96.5万円
  52. 東京外国語大学 96万円
  53. 豊田工業大学 95.5万円
  54. 情報セキュリティ大学院大学 94.5万円
  55. 東京海洋大学 94.14万円
  56. 静岡県立大学 94.1万円
  57. 神戸薬科大学 93.3万円
  58. 静岡大学 92.6万円
  59. 学習院大学 92.49万円
  60. 京都工芸繊維大学 92.43万円
  61. 聖路加国際大学 90.7万円
  62. 高知工科大学 89.3万円
  63. 京都府立大学 88.4万円
  64. 群馬大学 87.7万円
  65. 山口大学 86.3万円
  66. 岐阜薬科大学 85.9万円
  67. 岐阜大学 85.2万円
  68. 兵庫県立大学 84.17万円
  69. 札幌医科大学 84.14万円
  70. 奈良女子大学 82.5万円
  71. 東京理科大学 82.1万円
  72. 公立はこだて未来大学 82万円
  73. 山梨大学 79万円
  74. 信州大学 78.9万円
  75. 鳴門教育大学 74.5万円
  76. 和歌山県立医科大学 74.5万円
  77. 岩手大学 74.4万円
  78. 茨城大学 74.3万円
  79. 宮崎大学 73.5万円
  80. 奈良県立医科大学 73.4万円
  81. 鹿屋体育大学 73.1万円
  82. 滋賀医科大学 72.3万円
  83. 東邦大学 72万円
  84. 富山大学 70万円
  85. 山形大学 69.3万円
  86. 北見工業大学 69.1万円
  87. 鳥取大学 68.2万円
  88. 立命館大学 67.96万円
  89. 筑波技術大学 67.94万円
  90. 三重大学 67万円
  91. 秋田大学 66.9万円
  92. 弘前大学 66.2万円
  93. 秋田県立大学 65.7万円
  94. 同志社大学 65万円
  95. 宇都宮大学 64.7万円
  96. 札幌市立大学 64万円
  97. 高知県立大学 63.1万円
  98. 東京農業大学 62.5万円
  99. 国際大学 61万円
  100. 福島大学 60.4万円

【分かったこと・まとめのようなもの】

旧帝大の科学研究費が高いのは予想通りだとして、1位と2位の大学院大学は、一般的にはあまり名前が知られてないのではないでしょうか。調べてみると「大学院大学」というのは「大学院専門の大学機関」のことで、通常の大学のように学部と大学院がセットになっていません。ですので、全国の大学や高専の専攻科などを卒業した学生を対象にした大学院になります。

NAIST総合研究大学院大学は規模はあまり大きくないので、研究ジャンルの種類では東大などに比べて見劣りするでしょうが、研究したいテーマが重なるのであれば、非常に質の高い研究ができる大学なのでは、と思います。

このデータは平成26年度のものなので、また何年か経ったら新しい情報に更新しようと思います

【↓山口県限定版の科学研究費ランキングはこちら】

papa365.hateblo.jp